坐骨神経痛ってなに?

  • 腰のヘルニアやお尻の周りの筋肉が神経を圧迫して、腰~お尻~脚の方まで痛みやシビレがでてくること。

痛みの「遠位化」に注意!

  • 坐骨神経痛とは腰の下の方から出ている人体中最大の神経で、ここが乱れるとお尻から脚の痛み、シビレがとれなくなってきます。
  • 痛みの遠位化って?
  • 実は「痛みの遠位化」といって、元々腰が悪かったり、座り方に問題があると、腰痛から数年後、腰ではなく、お尻、膝、ふくらはぎ・・と痛みは移動しながら広がってしまいます。
  • これを臨床学的に「痛みの遠位化」といいます。
  • この症状の1つに“坐骨神経痛”があります。

もっと知りたい方!坐骨神経痛の概要

  • 坐骨神経が刺激されて起こる神経痛。
    • 梨状筋症候群
    • 腰椎椎間板ヘルニア
    • 脊柱管狭窄症など
  • 成因
    • 先天性(梨状筋症候群:筋肉に挟まっている)
    • 加齢(脊柱管狭窄症)
    • 過度の運動(椎間板ヘルニア)
    • 座り方(足を組む・横座り)など。
  • 症状
    • 殿部から大腿部など、下肢に渡る、
      こわばり感、鈍痛、シビレ感、ハリなど。
  • 検査法
    • SLRテスト(35~70度での違和感)
  • 施術
    • 殿部(中殿筋・大殿筋・梨状筋)母指
      圧迫
    • 大腿部母指圧迫
    • 股関節・腰椎モビライゼーション
    • 一人でできる梨状筋ストレッチ
      (やってみよう!)

坐骨神経痛(まとめ)

  • 朝起きて片側のお尻が痛い!
  • 歩き始めが痛い!
  • 寝ていると片側の脚が痛くなる。

    などなど要注意です。
  • 当院ではカイロプラクティック整体コースがおすすめです。